こんにちは。志賀よりこです😊
今朝は ようやく、顔の浮腫みがとれて スッキリした顔になり ホっとしています。
プロゲステロン恐るべし。
- 便秘になるわ
- 浮腫むわ
- イライラするわ
で このホルモンが活性化しているときの自分は苦手(笑)
妊娠中は、何か月も ず~っとですもんね。
鬱になりそうでした(笑)
それでも、昨日、お風呂上りに 体力があったので ストレッチやピラティス・ヨガをした後 【体幹・インナーマッスルトレーニング】をしたら、体中の氣と血流が流れた感覚があり、顔色が一気に良くなりました。
そして、その後 瞑想したら、猛烈な眠気が。
スコン と眠りに落ちました。
なんと健康的な😁
そして 思いました。
ピラティスは、確かに 美しい姿勢を維持する為の筋力をつけるために必要。
そして、思い通りに身体をデザインするためにも 有効。
だがしかし。【体幹・インナーマッスルトレーニング】は 成長ホルモンがものすごく ドバ!っと 出る感覚があり、一気に身体を変化させる感覚がある。
これ、できたら 病みつきになる。
なんと表現したら良いかな と考えたら。
- ピラティスは普通のお鍋で調理
- 体幹・インナーマッスルトレーニングは圧力鍋で調理
みたいな?
- ピラティスは、針と糸で縫う
- 体幹・インナーマッスルトレーニングはミシンで縫う
みたいな。
- ピラティスは、カラー効果のあるシャンプーで染める
- 体幹・インナーマッスルトレーニングは、美容院で染めてもらう
みたいな。
とりあえず、身体の疲労感と変化が半端なく違って。
でも、いきなり【体幹・インナーマッスルトレーニング】ができる人は まず いなくて。
こつこつ ピラティスで インナーマッスルをつけてから行うと 分かってくると言うか。
うん。
そんな感じ。
この感覚が分かる人と語り合いたいわ~
ホント、中々居ないんです😅
・リスタイル フォーカストレーナー
・体幹・インナーマッスルトレーナー
・筋膜リリースセラピスト
・webクリエーター エキスパート
・ホロスコープリーディングマスター
・レイキヒーリング サード
KARADA 志賀よりこ