こんにちは。志賀よりこです😊
ビューティーピラティス レベル2 始まりました。
春先まで、トレーニングの事で頭がいっぱいだと思うので、そう言う内容になると思います😅
さて、1講座目。
1つ人の動作を 分解して考える作業から始まりました。
と~っても 難しい。
・・・
私は、かなり右脳的な人間で トレーニングも右脳でやっていることが判明しました(笑)(左利きだからか?)
自分の感覚で あらゆることをしてしまうので、人に伝える術が下手なのです。
これは、トレーナーとしては 磨かなければならない能力。
逆に言えば、この術が上手くなると、クライアントの身体能力向上が加速すると言う事です。
頑張らねば💪
ミファさんに、
「よりこさんは、アブレスト能力が高い」
と言われました。
【アブレスト能力】とは、いくつもの動作を 同時にできる能力。
これができると パフォーマンスが かなり上がるのですが、人に伝えるのは とっても難しい💦
自分で意識せずにしている動作の 一つ一つを どの筋肉を使って どれが補助して どの筋肉につながって…
一つ一つ分解して考えて、分かるように伝えないといけない。
そして、ビューティーピラティスも、体幹・インナーマッスルトレーニングも、この【アブレスト能力】、めちゃくちゃ使います!
だから、トレーニングしながら 頭がとても働きます(笑)
そして、続けることで その能力が磨かれていきます👍
・・・
伝える術。
う~ん。
久しぶりに 考え込んでいます。
その部分 磨いていこうと思います!
ファイト~👊
・リスタイル フォーカストレーナー
・体幹・インナーマッスルトレーナー
・筋膜リリースセラピスト
・webクリエーター エキスパート
・ホロスコープリーディングマスター
・レイキヒーリング サード
志賀よりこ