beauty pilates お知らせ これからのこと トレーニングと身体の変化 私のこと 身体の使い方と体型の関係

ピラティスの魅力

こんにちは。志賀よりこです😊

今日は、ビューティーピラティスについて 熱く語ろうと思います。

・・・実は私、ピラティスを学ぶ前は ピラティスって、単なる【筋トレのポーズ】だと 簡単に考えていたのです。

だから、【体幹・インナーマッスルトレーニング】を強化させるための【つなぎ】として 学ぼうと思いました。

そして、自分の身体をケアする為のヒントが学べれば、お仕事に使えなくても、自分の人生にとってプラスになるから。と言う軽い気持ちから始めました。

しかし、指導者養成講座を受けて、イメージがガラッと変わりました。


1918~1919年にインフルエンザ(スペイン風邪)が流行した時、ピラティス氏が担当していた収容所でエクササイズを行っていた人々の中で体調を崩した者は一人もいなかった。


・・・と言う話は 有名です。

ここから分かるのは、身体の中から元気になり、免疫力が上がる効果があると言う事ですね。

今の時代、コロナ対策としても、最高じゃないですか。

更に、単なる筋トレではない!と言う事が理解できました。

もちろん、筋トレにも効果があって、基礎代謝が上がったり、骨を強くしたり、免疫力が上がったりと、嬉しいことがたくさん起こります。

でも、やみくもに筋トレをすることで、

  • アウターマッスルを強化し、骨格をゆがめてしまったり、
  • つけたくないところに筋肉がついて ガッシリしてしまったり、
  • 身体の内側から動かさないで 外から強引に動かす事で痛みや炎症の引き金になったり

と言うエラーが起こりやすくなるというデメリットもあります。

 

 

ビューティーピラティスは、【インナーマッスルを使えるようになり、正しい位置で身体を使えるようになることで、理想の形に近づけ、痛みや強張りの無い心地良い身体になる】ことができます。

各部位を意識することで、効果が違ってくるんです。


始めて半年。

初めは、インナーユニットを意識しながら 他の動きをすることが忙しくて、難しいと感じましたし、動くことに必死で 気持ち良くなかった(笑)

でも、インナーユニットを自然に締めながら あらゆることができるようになってくると、効果が何倍にもなってきたし、その動きを【気持ち良い!】と感じるようになってきました。

ジワ~っと効く感じ🤍

皆さんも、初めは

  • 「なんのことやら?」
  • 「同時に力を入れるなんて難しくて」
  • 「頭の中パンパン!」

と感じると思いますが、慣れてくると分かる気持ち良さがあります!

*慣れるまでは気長にお付き合いください😅


体幹・インナーマッスルトレーニングは、また違った意識で頭と身体を使いますし、成長ホルモンが出まくります。

うちのトレーニングをしているとボケてる暇がありません(笑)

頭めちゃくちゃ使います😁

とても素晴らしいトレーニングだから、多くの方に知って頂きたいと、グループトレーニングを考えました。

ピラティスを学んでから、メニューを考えるのも 楽しいんですよね。

なんだか、全部楽しい♪ワクワクする。


グループトレーニング 2022年5月より
第2・第4 土曜日 午前11:10~
ピラティス メインの身体を整えるワーク
*要予約 トレーニング時間 /50分
*定員7人
*場所:小谷ヶ丘BASE

5月より、火曜を予定していましたが、土曜日に変更しました。

集まる方が増えてきたら、火曜も考えています。

ぜひ、始めてみてください😊

*今まで 土曜日に来てくださっていた方達には、ご迷惑をおかけしますが 第1・第3 土曜はパーソナルトレーニングを今まで通り行いますので、そちらにお越しください🤍

よろしくお願いいたします😊


・Beauty Pilates 指導者
・リスタイル フォーカストレーナー
・体幹・インナーマッスルトレーナー
・筋膜リリースセラピスト
・webクリエーター エキスパート
・ホロスコープリーディングマスター
・レイキヒーリング サード

KARADA 志賀よりこ