家族の話

三男とデート

こんにちは。≪体幹・インナーマッスルトレーナー≫志賀です😊

この連休、ほとんど仕事をせずに 頭の中をリラックスさせて ホゲ~っと 頭の中をおバカにして過ごし、ものすごくリフレッシュできました!

毎日、いかに 気を張り詰めていたか 実感。

たまには、お休みも必要ですね😄

 

日曜日、三男と一緒に、宮津のマリンピアへ行ってきました🚗

*画像はお借りしました

 

 

8月に、長男が学習合宿で訪れた際、アスレチック場が楽しかったと聞いたので、三男と行ってみようかという事に。

小さいアスレチック場で、サクッと楽しめました😊

帰ってから、長男に

「あれが、高くて怖かった」

「あれが難しかった」

と話していたら、またまた 彼の超人ぶりに驚愕。

 

 

●降りる所が、直角で、内側に入り込んでいたから

高所恐怖症の私たちは、怖くて怖くて、行きの階段へ戻った場所があったのだけど、

長男は 天井よりも高い その場所から 飛び降りたというではないですか!

 

●縄が輪っかになって たくさん ぶら下がっているだけの登り口が 難しくて 苦労した場所。

自分の背よりも高い場所に、腕の力で飛び乗ったというんだから…

 

私たちのアスレチックとは、楽しみ方がちがうのね。

一緒に行ったら、SASUKEを見ているようで楽しいかもしれない(笑)

そう言えば、一緒に公園に行ったときに 人間鯉のぼり をしていたし(笑)


土曜は、三男の靴を買いに行き、長男とお揃いのが良い!という希望で、同じ靴を買い、日曜は 長男の行った合宿場を確認に行く。

三男と私は、長男を好きすぎる ストーカーみたいやな!

と笑いました😄


 

その後、いつも行く宮津の魚っ知館へ行ってみたのだけど、30分待ちで諦めました。

いつもは、ガラガラで さみしい位の水族館なのに 今回の人出はすごかったみたい。

なので、マリンピアの近くの海を見に。

カニや貝、海の生き物を見つけたり、景色や潮の香りをかぐだけで、リフレッシュしました😊

私的には、こっちの方が良かった(笑)

 

そして、最後は、いつものコース。

ミップルのレストランへ。

天橋立の街中まで、とても混んでいて、宮津で 初めての渋滞を経験。

車のナンバーを見ていたら、全国各地から来られているようで。

この連休は、人の移動が多かったみたいですね。

お昼ごはんは、久しぶりにコッテリしたものを。

美味しかったです😉

久々の、三男との小旅行、楽しかった~🧡

時間ができると、宮津への小旅行は、三男とお決まりのコース。

私たちは、仲良しなので、車の中でも ず~っとおしゃべりして、それも また良し😊

久しぶりにリフレッシュできました🎵

これからも、たまには 頭 空っぽにしよ😊