トレーニングと身体の変化

固まったまま身体を動かすと…

こんにちは。志賀よりこです😊

昨日から、三男 新学期が始まり、新学年になりました。

この前まで赤ちゃんだったのに(笑)

子供の成長は早いですね!


さて、お客様のアンケートを拝見していて、感じたことがあります。

それは、身体の悩みは、皆さん 共通している と言う事です。

 

  • 肩こり
  • 首のコリ
  • 冷え性
  • お腹周りのお肉
  • バスト・ヒップの下垂
  • 顔・脚の浮腫み
  • 腰痛

等など。

これは全て、身体を動かさず、ジーっとしている事で起こる現象です。

人間は、動物なのだから、動かないと どんどん固まっていきます。

でも、自分の力や知識だけで 動くと、今まで使っていた筋肉を使ってでしか 動けません。

…と言う事は、その身体で いくらウォーキングをしようが、ランニングをしようが、
固まったまま 同じ筋肉のみを使って動くのですから、ほぐれることはありません。
更に 無理をした箇所が痛みを発しだします。

KARADAのトレーニングは、忘れていた身体内部の筋肉を動かしますので、同じウォーキングをしても、トレーニングを積むに従って、使う筋肉が増えてきます。

まさに、日々進化 です✨

身体全体のリンパの流れも良くなりますし、浮腫み解消につながります。

ウォーキング中に出会うおじいさんたち。

身体の固まったまま、

「足が痛い」

と、言われているのを見ると、そりゃ、その身体で歩くと 痛みが出るよ💦

と、思いますが、口に出せず。

全ての人を治せるわけではないですから😅

うちに来てくださる方は、本当に 良い身体を持って、老後を送れる可能性のある 幸せな方だな~と思います👍

こんなトレーニング、丹波では 他にないですから!

来られている方は、ラッキーです✨


・リスタイル フォーカストレーナー
・体幹・インナーマッスルトレーナー
・筋膜リリースセラピスト
・webクリエーター エキスパート
・ホロスコープリーディングマスター
・レイキヒーリング サード

志賀よりこ