家族の話 私のこと 趣味

家をパワースポットに🏡

こんにちは。志賀よりこです😊

新年あけて、もう3日目。早いですね~


今日は、新年とは関係ない(笑) うちの家の話をします。

いやいや、これを機に、今年は皆さんも 自宅をパワースポットにしていってください♪

 


我が家は、結婚当初の極貧の中、なんとか購入した中古物件なので、

気に入って購入! という訳ではなく、

当時は、不満たらたらで、家に居るとストレスがすごかった。

その影響もあったのかな?

いつも身体がしんどくて、頭が痛かったのは。

色んな読み物を読んでいるうちに、

人は、普段居る空間で、気分も変わるのだから 身の回りを気持ちよくすれば、良い運気が入ってくると言うもの。

なるほど!

確かに、好きな物に囲まれた、お気に入りの空間に居ると、気分が良くなる。

ワクワク楽しい気持ちになる。

普段、リビングでパソコン仕事をし、家事をして、ほぼリビングに居る私は、リビングをお気に入り空間にしよう! と決心しました。

和室→洋室へ。

DIYをしたり、植物を置いたり、好みの雰囲気に。

だから、今、うちのリビングは 私の好みの空間です。

そうして行くうちに、他の心理学や精神論を読み、実践していったこともあり、

精神も落ち着いていき、家に居るのが大好きな人になりました。

何だか、ホッとするのです。

子供達も、学校で どうしようもなく頭が痛かったり、腹痛があったりして早退しても、

家に帰った途端、ケロっと元気になり、ニコニコと話し出す。

「あんた、本当にしんどかったん??」

と、疑うほど 元気になります。

子供達の話では、学校では、死ぬほどしんどいのに、家に帰ったら ホッとして、しんどいのが無くなっちゃう。

らしい(笑)

インフルエンザや、重病の時は別ですが、軽い不調の時は必ず元気になる。

それって、今考えたら、私も子供の頃、しんどくて病院に連れていってもらったら、待合室で安心しちゃって 熱もさがり、しんどさも感じなくなる…と言う あれと似てる! と思いました。

子供の頃、すごくしんどくて、病院に連れていってもらうけど、着いたら 

「あ~、これで楽になれる」

と安心して、症状が無くなった経験無いですか?

それを、彼らは 家でやっているわけですね。

(それって、家ではなく 私がなんとかしてくれると安心しているってこと?(笑)ちょっと 違いますね。あはは😆)


古く汚い家の劣等感もあり、今まで 人をほとんど家に入れませんでしたが、KARADAを始めてから、様々な方を家に招くことになり、予想外の反応に驚いています。

お客様は、新築の 素敵な家にお住いの、私から見たら「セレブ」な方が多いですが、その方々から、すごく褒められるのです。

  • この家面白い~!
  • こんな作りの家好き!
  • ジブリの雰囲気がある いい感じ~!
  • 素敵、おしゃれ!
  • 迷路みたい(これは違うか(笑))

などなど

本当に、思っても見なかったことを言われるので、驚いて 考えました。

なるほど!

家がパワースポット化してるのね!

毎日、朝晩 レイキにつながり、瞑想をしているから、浄化されているのかも。

*あながち 間違っていないと思います。

皆さんも、ぜひとも いつも居る空間を好きな空間にすることをお勧めします❣

多少お金はかかりますが、普段居る環境や生活で、その人が作られるので、それに見合った人になっていくため、お金も見合ってついてきます。

整理整頓も、気を付けるようになりました。

気を付けだすと、綺麗な状態じゃないと嫌になりますね。

部屋の散らかり具合は、心の状態を表すと言います。

床が見える割合は、潜在意識と繋がっている割合なんですって。

それ、当たっている気がします。

家をパワースポットへ🤍

してみてください👍


・リスタイル フォーカストレーナー
・体幹・インナーマッスルトレーナー
・筋膜リリースセラピスト
・webクリエーター エキスパート
・ホロスコープリーディングマスター
・レイキヒーリング サード

志賀よりこ