こんにちは。志賀よりこです😊
昨日、私の二人のトレーニングの師匠の内のお一人、リスタイル松葉子さんの、インスタ投稿を見て、心が震えたのでシェアします。
今、まさに 私は 恐れの方向へ突き進んでいる最中で。
魂の望む方向へ進んで行っているのですが、これで良いのか?と不安になる時があります。
松先生でも こんな感情があったんだな と とても共感できました。
・・・略・・・
【子育て】
こんな事をやって、周りにどう思われるか。世間の目という恐怖とこの子供たちの親だという強い意志との狭間にあったことを思い出す。
子供たちが成人したからこそ言えるのは、パパもママも最初は新米で、五里霧中な状態で日々一喜一憂しながら、子育てをしている。
ゲームと違ってやり直しができないからこそ、結果をみて苦しんだ時もあった。
が、
今の息子たちを見て、世間の目を気にせず進んで良かったと思っている。
【仕事】
専業主婦から今に至るまで、
常に不安、恐れがあった。
その恐れの声を聴きながらも、恐れの方向、魂が進みたい道を歩んで今がある。
夫にダメ出しさせるのではないかという恐れ。
所属事務局から離れてフリーで、できるのだろうか?
私がサロンを運営できるのだろうか?
私なんかが会社を作れるのであるかというか。
どんな時も大なり小なり「恐れ」という感情は生まれる。
私は、
この感情を
一瞬で消し去った記憶も
かなり長い間向き合った記憶もある。
でも、今こうやって自分的に成功した人生を送られているのは、
「私にできるかな」
「これをするのは怖いな」
「どうしよう」
「大丈夫かな」
そんな方向にあえて進んだ私が
今ここにいます。
“迷った時は、恐れの方向に進め”
この言葉は、
51年間生きてきた私そのもの
私は 世間一般とは違う、変わった考え方をしているのは実感しているし、近所の人や友達にどう思われても良いと思っている。
けれど、親兄弟の批判は やはり 怖い。
でも、恐れていても 何も変われない。
この言葉を読んで 進みたい方向へ進むべきだと 勇気が出ました。
松先生 ありがとうございます✨
これを読んで、勇気が出る人がいれば 嬉しいな😊
・リスタイル フォーカストレーナー
・体幹・インナーマッスルトレーナー
・筋膜リリースセラピスト
・webクリエーター エキスパート
・ホロスコープリーディングマスター
・レイキヒーリング サード
志賀よりこ