こんにちは。≪体幹・インナーマッスルトレーナー≫志賀です😊
オープンしてから半年。
多くの方にモニター体験をして頂きましたので、突然ですがキャンペーンは終了しようと思います。
とても貴重な感想や、お写真を頂きまして、大変有難かったです❣
という事で、最後のモニター様。
パソコンのお仕事をお教えしているときに、
「スタイル良いけど、何かしてるん?」
と聞かれたのがきっかけで、トレーニングのことをお話しすると、やってみたい!という事で😊
最近、スタイルを褒められることが多くて、驚きます。
以前の私は、そんなんじゃなかった。本っ当に、そんなんじゃなかった!(笑)
だから、そう言われると 驚きます。
そんな話で、来ていただいたY様。
バレーボールをされているという事で、背中はシャキッと伸びていましたが、胡坐をかく際、お尻がグッと入れられず 姿勢が保てないという事でした。
私と同じレイキヒーラーさんなので、瞑想をしたいのだけど、長時間胡坐の姿勢が保持できないという事。
分かります!
胡坐って、意外と筋肉使うんですよね!
私も、瞑想の姿勢に入るときには、あらゆる所のポジショニングが気になります。

ご感想
面白かった。普段使わない筋肉を使い、普段しない姿勢をするので きつかったです。息を止めずにできるようになりたい。
30分のトレーニングで、胡坐をかく際にお尻を入れ込むことができるようになり、
「楽~!」
と言われていたのが、嬉しかったです😊
これで、胡坐で瞑想できますね👍
後からメールで
「あのビフォーアフターの写真は、嘘かと思っていたけど 本当だったのですね」
と言われて、爆笑😆
面白い方で、始終笑っていたので、トレーニングもあっという間でした。
これからも、どんどん、何でもできるように変わりますよ~🎵
そして、今、筋膜リリースの勉強に取り掛かっているので、ブログ更新が滞っております(笑)
時間があけば、勉強しちゃうので、ブログにまで気が回らない~
楽しくて 楽しくて。
お客様にトレーニングをする際、固まって動かない個所が気になるので、まずは筋膜リリースをしてからトレーニングしたほうが、トレーニング効果が上がるし、痛みからも解放出来て、助けになると感じるのです。
逆に、トレーニングは更なる改善を目指す方のためのものとして、筋膜リリースで痛み、固まり改善をして差し上げたい。
早めに取り入れられるよう、頑張ります💪😉