こんにちは。志賀よりこです😊
昨日は、ウォーキングがてら 猪崎城址に登ってみました。
なぜ、登ったかと言うと…
最近、色んな方に 猪崎城址への行き方や どんなところかを聞かれ、行ったことが無く 答えられないので😅
猪崎城址の真下に住んで、18年。
話のタネに登ってみようと👌
お客様も、うちの駐車場に車を停めて、トレーニングの後登られ、
「良いところでしたよ!近いのに登らないのは もったいない!」
と、言われていました😊


三男に、案内されて 登った山道は、強度な貧血持ちの私には、きつくて、途中足が動かなくなったけど、
5分程で 登れました(笑) 近!
城址からは、自分たちの住んでいる通りが見え、丁度 救急車が入ってきたのが見えました。
「あれ!うちのめっちゃ近所やん!」
急いで 降りると 川見風月堂の工場の前でバタバタしておられました。
御霊公園前の広小路通り、コーヒーロールで有名な川見風月堂さんの工場は、うちの5~6件隣で、朝には甘~い香りがしてくるのです。
学校行事でパフェを作るときには、コーヒーロールの切れ端を 安くで譲ってもらったこともあります。
あそこは、年配のご夫婦がおられるからなぁ。
どうなったか わかりませんが… (大丈夫だったのかなぁ)
すごい現場を上から見て、地上に降り立ちました。
不思議な体験。
帰り道は、三男が案内してくれた めちゃくちゃ 山道ではなく、車も通れそうな ちゃんとした道を通って降りました。
その道には きれいなトイレもあり、ここが正規の道やな(笑) と笑いました。
たまには、普段行かないコースも歩くと楽しいですね♪
・リスタイル フォーカストレーナー
・体幹・インナーマッスルトレーナー
・筋膜リリースセラピスト
・webクリエーター エキスパート
・ホロスコープリーディングマスター
・レイキヒーリング サード
志賀よりこ