こんにちは。≪体幹・インナーマッスルトレーナ≫志賀です😊
太い脚 下半身デブ! 気になる人~!の続き
身体の仕組みを知るうち、様々なトレーニングを自分で試してみて、今、そんなに下半身デブではないかな?と言う自分が居ます。
*そんなに…です。まだまだ研究中ですが😅
特に、変化したのが、身体の柔軟性。
身体がものすごく固かった私ですが、トレーニングでストレッチ法のコツを知りました。
*中学生時代、バスケ部で一番身体の固かった私です(^^;

股関節の固さは、下半身への血流が悪くなるので、下半身デブが加速する💦
ある程度は、柔らかく、リンパや血の流れを刺激してあげる事。
あと、足指、足関節の使い方。
何から何まで、知らない事だらけで、知れば知るほど、面白い!
開脚ストレッチのコツは、
●骨盤を立てる事
●足は外旋
●つま先は立てる
●腹圧を使って、地面にお腹を押し付ける感覚
(これはトレーニングをしていないとわからないかもしれません)
これだけです。
生徒さんには、その辺りも詳しくお教えします(^^)
長年悩んだ下半身デブからおさらばできるかもしれませんよ♪
*次は足指について書こうと思います😊