こんにちは。志賀よりこです😊
最近、ウォーキング中に出会うおじいさんと、立ち止まって話すようになり、自分の親のような歳の方と、私的な話をしていることが 可笑しいと感じる 今日この頃。
おじいさんは、カケスを見つけて、教えてくれました。
今まで、ウォーキング中 鴨しか見たことが無かったのに、私と話すことで、カケスちゃんに出会えたのです。素晴らしい✨

さて、今日は、感銘を受けた本の話。
最近、詠み終わった リズブルボーさんの≪からだの声を聞きなさい≫。
![]() |
【増補改訂版】〈からだ〉の声を聞きなさい?あなたの中のスピリチュアルな友人 新品価格 |

これ、もの すごく深くて。
①あなたの感情は 100%あなたの責任です。
②自分はどんなところにでも帰属できる。あなたのためでない場所というのは どこにもありません。いつでも、どこにでも 自分を帰属させることができる。
この意味を、深く理解し、実行することができれば、私は更に楽に生きれるようになるし、成長すると感じました。
同じ本を読んでも 人それぞれ、響く言葉が違うと思いますが、私には この2つ。
まず、①の感情の話。
生きていると、楽しい、良い事ばかりではなくて、自分にとって 嫌だなぁ と感じることもあるし、嫌なことをされるときもある。
その時、感じる感情の責任は100% 自分にあると言う事を 常に意識すること。
ようは、受け取り方ですね。嫌なことを言ってきた相手を 批判するのではなくて、内観する。
もし、嫌な感情がやってきたときは、チャンス!とばかりに 自分がなぜ この感情を持つのか、考え・気付くことで、変化がある。
現実の目の前に起こる事は、全て自分の中にあるものが映し出されていて、それに対する自分の感情の反応も、自分が気付くべきだから 起こる感情なのだと、理解すること。
そして、②帰属。
私にとって、これが今 一番必要だと感じました!!
私は、昔から 新しい環境が苦手で、いつも居る家から離れることや、宿泊することが、とんでもなく 疲れる。
こんな自分が、好きではありません。
(*ホロスコープ的にみると、2ハウス牡牛座の部屋に太陽が入っているので、牡牛座的感覚になる。じっと同じところに居たがるし、五感を働かせて 空気まで感じ取ってしまうので、空気が変わるだけでもストレスになる。)
しかし、いつでも どこでも、あなたのための場所。安心して帰属しなさい と言われたら、おお~!確かにそうだ!
と、感じました。
私は、福知山人じゃなくて 地球人(笑)
そう感じた途端に、自分が自由になった気がした。きっと、克服できるでしょう。
生まれつき持った、自分の好きではないところを治していく。
心理の学習って、自分と向き合って、分析して、良くなっていくので、とっても楽しいです。
ぜひ、読んでみてください~😊
・リスタイル フォーカストレーナー
・体幹・インナーマッスルトレーナー
・筋膜リリースセラピスト
・webクリエーター エキスパート
・ホロスコープリーディングマスター
・レイキヒーリング サード
志賀よりこ