トレーニングと身体の変化 私のこと 趣味

苦手に対峙❣️

こんにちは。志賀よりこです😊

庭の薔薇が歩道にはみ出して邪魔だったので、カットして部屋に飾ったら、素敵✨

この、何とも言えないカラーと形を見ていると、気持ちがほっこりする。

好きなんだよなぁ🤍


さてさて、今日は骨盤の話。

先日、【綾部ヨガALKU】さんで教えて頂いた【鳩のポーズ】の練習をしていると、骨盤が整ってきました👍✨

【鳩のポーズ】って、左右の 得意不得意 がありますよね。

私は左に捻じるのが得意で、

実は、得意な方は、教えて頂いた翌々日には手がついていました。

【完成形できた!】 と、とっても 嬉しかったのですが…

得意な方ばかりやっていたら、歪みが酷くなると思い、不得意な方の股関節開き練習に力を入れていると、

両方、同じくらいの手の離れ具合になりました。

そして、骨盤が整ってきている気配が、すごくあります♪


そっかぁ~

なぜ、私が こんなに【鳩のポーズ】と【ダウンドッグ】にこだわっていたのか 分かりました!

(実に2~3年はこだわっています🤣)

自分の身体を調整するのに、必要なポーズだったからです!


ダウンドッグも、教えて頂いたように行うと、【体幹・インナーマッスルトレーニング】のように、全身の力がグワっと込められて 一気に燃え上がる。

これも、私の弱点克服に影響しているみたい。

また、いずれ 気付きがあるでしょう。


【気になって仕方がない事】に対峙すると、何かが開けていく。

人生って、そう言うところが面白い。

完成形ができたことより、左右対称になった方が嬉しい。

私の身体は、骨盤調整したかったのね😊👍

色々、嬉し、楽し です♪

皆さんも、【気になって仕方がない事】に立ち向かってみたら、

【自分の本当に知りたいこと】、【自分に本当に必要なこと】の気付きに出会えるかもしれませんよ⭐


・Beauty Pilates 指導者
・リスタイル フォーカストレーナー
・体幹・インナーマッスルトレーナー
・筋膜リリースセラピスト
・webクリエーター エキスパート
・ホロスコープリーディングマスター
・レイキヒーリング サード

KARADA 志賀よりこ