私のこと

表情筋

こんにちは。志賀よりこです😊

3月末に風邪を引いて 寝込んだとき、あまりにしんどくて、ほとんど笑わなかったんです。

そして、ふと、1ヵ月経った 今。 鏡を見ると、

「顔が老け込んだ!」

ビックリするくらい 頬が垂れ下がり 皺が深くなり…

生気がない…

そして、気が付きました。

そう言えば、リフトアップのために 頬骨付近に力を入れ、口角を上げる と言う 日常の表情をすっかり忘れ、

しんどい時の、全ての力を抜いた顔で生活していた!

だから、顔の筋肉が緩んだのだ~😂

顔も、身体と同じように 筋肉が支えているので、筋肉がだらけると ブルドックになっていくのですよね~💦

私は、若い頃から無表情な人なのです。

日常の仕事も 一人で パソコン業務が多く、基本無表情で居られるので、意識しないと、表情筋が無くなります(笑)

ついつい 身体にばかり意識が行きますが、顔も大事!(私の場合)

頬に力を入れて。 口角を上げて。

表情を意識するのが 一番苦手ですが😅 

いや、ほんと、気を付けよう!

 

 

因みに、身体も極限まで力を込めると変わっていきますが、顔もそうだと感じました。

舌を思い切り出してみる。顔ヨガの間々田さんのように(笑)

引っ張り合い・縮め・伸ばす。おんなじだ~


・リスタイル フォーカストレーナー
・体幹・インナーマッスルトレーナー
・筋膜リリースセラピスト
・webクリエーター エキスパート
・ホロスコープリーディングマスター
・レイキヒーリング サード

志賀よりこ