子育てについて 家族の話 私のこと

親子の在り方🏠

こんにちは。志賀よりこです♪

*写真は去年の次男 三男

針治療のお陰で、年末年始休暇の疲れが やっと抜けてきたことを感じる 今日この頃。

もう少し、残っているので マッサージでゆるゆるになりたい🤣


子供が家を離れて感じる事は、年末年始・春休み・GW・夏休み…

と言った、大型連休に 家を離れた子が帰ってくると、嬉しい反面、とても疲れると言う事。


普段一緒に暮らし、それなりの 【家族のリズム】ができていると、大型連休はお休みモードになれますが、

家を離れた子が帰ってくると、生活リズムが全く違うし、たまに帰ってきたのだからと、ご馳走を作ってしまう。

それで、後でしんどくなるみたい。

(基本 料理好きじゃないので😅)


そして、一緒に住んでいる高3の子に対しても、一緒に居ると 小さい頃より気を使うな~と感じます。

高3ともなると、一人前の男ですから、自己主張もはっきりしている。

大人になってから、親子で同居と言うのは しんどいだろうな と思う今日この頃。

子供が小さいうちは、親子で一心同体みたいな感覚があるから 楽なんですね。


唯一、小6の三男は、今のところ 一緒に居ても気を使わないし、癒される🤍

でも、中学生になり、高校生になると、段々 気を使うようになるんだろうなぁ。

最近、【親子の在り方】について、考えさせられます。

今回も、一人暮らしに戻る長男に、弁当3つ持たせる私。

やりすぎなんだよね(笑)

分かっているけど、やってしまう親心。

できるときは、したいと思う、そんなもの。

何にせよ、私はいつも 大型連休明けには、体調不良を起こしています🤣

子供の手が離れて、普段 楽させてもらっているからね😉

———- ♡ ———

・Beauty Pilates 指導者
・リスタイル フォーカストレーナー
・体幹・インナーマッスルトレーナー
・筋膜リリースセラピスト

KARADA 志賀よりこ

———- ♡ ———

🌿トレーニング料金🌿

❖ 体験トレーニング 1,500円
❖ 2回目以降 1トレーニング  2,500円

❖ お得なトレーニング割引チケット 5枚綴り 10,000円
  1回あたり2,000円
  有効期限:6ヶ月間
  
———- ♡ ———

《KARADA》
ボディメイク 美姿勢 ピラティス 体幹・インナーマッスルトレーニング

〈自宅会場〉
京都府福知山市猪崎 三段池近く
*駐車場3台可

〈小谷ヶ丘BASE〉
毎月 第2・第4㈯
11:10~12:00

HP:https://bi-karada.com/
Instagram @karada kyoto
公式LINE @767hsdph

———- ♡ ———