トレーニングと身体の変化 私のこと

貧血治療もボディワークも

こんにちは。志賀よりこです😊

今日は、貧血で悩んでおられる方へ キレート鉄の紹介をしたいと思います。

・・・・・

私は、中学生の頃から 学校の健康診断でも ず~っと 【要医療】でひっかかるド貧血で、

  • 子宮筋腫がある訳でも
  • どこかから出血している訳でもなく、
  • 卵を1日2個食べるようにしても、
  • 鉄の球を料理に入れても、
  • 病院で渡された鉄剤を飲んでも、
  • 日本のヘム鉄サプリメントを飲んでも

なんの効果もない、薄い血の持ち主なのです。

きっと、生まれつき 鉄を貯蔵する フィリチンが 鉄を貯蔵する力が薄いんだろうな~

だから、体力ないし、すぐ疲れる。

家族も そうなので、これは、体質だから仕方がないと 諦めていました。

しかし、今年の春に読んだ 「医師や薬に頼らない! すべての不調は自分で治せる 藤川徳美著」

で紹介されていた、キレート鉄とプロテインを飲み始めた所、この半年で貧血が改善されました✨

*腸にたんぱく質がある状態でないとキレート鉄の効果が現れないので プロテインも。

ジャジャーン!

毎回、L(低)マークだらけの 超貧血結果。

なんと、今回初めて 生まれて初めて ALL基準値。

驚きました(笑)


飲み始めて2~3ヶ月で、坂道や階段が 以前より辛くなくなりました。

そして、今回 採血の跡が つかなかった!

いつも、採血周囲10cm位 真っ青になって、だんだん真っ黄色になっていたのですが。

血に力が出ると、怪我の影響も少ないんだなぁ。


こうやって、少しずつ 自分の身体の改善法を探していき、効果があると とても嬉しい。

これは、ボディワークにも 同じことが言えます。

猫背・巻き肩・O脚、首が短い、いかり肩、寸胴、ヒップ下垂・バスト下垂・腕の弛み・背中の弛み… etc

これは、トレーニングで いくらでも 変われます。

 

生まれつきだから 仕方がない とあきらめるより、

改善方法を探して 試してみる👍

そうすることで、より楽しく 生きられると感じます😊


・リスタイル フォーカストレーナー
・体幹・インナーマッスルトレーナー
・筋膜リリースセラピスト
・webクリエーター エキスパート
・ホロスコープリーディングマスター
・レイキヒーリング サード

志賀よりこ