こんにちは。志賀よりこです😊
昨日の雪は凄かったですね☃️
朝、玄関を開けるとこの状態。
家の前の雪かきだけなら、余裕しゃくしゃくなのですが。

うちは、奥まったところに建っているので、除雪車が入ってこない。
毎年、一人で 4方の雪かきをしています。

・家から、大通りへ出る道。

・車をターンさせるための道。

・お客様用 駐車場と駐車場への道。
一人親になってから、何でも一人で頑張る習性がついているため、雪かきもずっと一人でやってきましたが、
去年の雪かきの後、1か月位体調が戻らなくて 弱音を吐いていたら、子供達に
「手伝うのに~」
と言われてハッとしました。
子供を守る、育てるのが私の仕事だと思っていたけど、手助けもしてくれるんだ。
せっかくの休みに 朝、起こすの 可哀想だと思っていたけど、声をかけてみると、快く手伝ってくれて。
いつもの半分の労力で 雪かきでき 本当に助かった✨
子供はいつまでも 守るべきものではないんだな。
ところで、私は体幹で雪かきをしているので、腰を痛めることは無いですが、腿裏やわき腹が筋肉痛になったり、張ったりします。
それが、長引くと体調不良になっていくのですが😅
雪かきや、土木仕事等、身体を使う仕事は、ダイエットや体つくりに良いと思っている方も居るかと思いますが、違います。
こういう作業は、身体を酷使して、痛めるので、なるべくしない方が良い。
それについては、以前から そうなんじゃないかな と思っていましたが、千葉真一さんが、新体操のオリンピック選手になるために、筋肉が少ない事を克服しようと始めた土木のバイトで 身体を壊してしまって、新体操を諦め、俳優になった という話を聞き、やっぱり! と思いました。
心地よい体作りをするには、それ相応のトレーニングが必要で。
雪かきや土木などは、ずっと同じ筋肉や骨に不可をかけすぎて 痛んでしまう。
アスリートもそうですよね。治療師が付きっ切りでないと 痛みを起こすし、引退後身体を痛めている選手も多い。
同じ動きを繰り返すのは、良くないです。
雪かきをしながら、そう言う事を考える私。
ああ、体力と時間の無駄使いの雪かきが 嫌いです(笑)
・リスタイル フォーカストレーナー
・体幹・インナーマッスルトレーナー
・筋膜リリースセラピスト
・webクリエーター エキスパート
・ホロスコープリーディングマスター
・レイキヒーリング サード
KARADA 志賀よりこ