自分に合う食べ物

食へのこだわり🍚

こんにちは。≪体幹・インナーマッスルトレーナー≫志賀です😊

昨日、玄米を炊くときに、色んなものを入れていることが、まるで何かの調合みたいだなぁ と思い、面白くなって撮影してみました。

これは、

  • 実家で作っている玄米
  • キヌア
  • ヨクイニン
  • 小豆
  • もち麦(在庫が無くなったらやめようと思っている)

です😉

玄米は、発芽前の状態なので、他の植物の種と同じく外敵から身を守るためにアブシジン酸と言う毒を持っていて、そのまま炊くと身体に良くない…

と言う事で、うちでは炊く1日前から水につけています。(8時間浸すと良いらしい)

すると、炊くころには発芽して、ひょろひょろっと細長い芽が出ているのが分かります。

私は、実家で取れるお米を分けてもらっていて、農薬は少な目だと言う事は聞いていましたが、乾燥の方法は聞いていない。

高温で一気に乾燥する方法だと米が死んでしまって発芽しないと読んだことがあるので、うちのはそうじゃないみたい。

米が、生きています!

皆さんも玄米を食すときには、発芽させてから食べてください😊

ヨクイニン は ハトムギを精製した薬膳食材で、漢方にも良く用いられています。

便秘・肌荒れ・イボ・美白 等に効くと言われる食材。

これをご飯に入れて炊きだしてから、体調が明らかに良くなった気がします。

解毒パワーを感じます。元気になった感じ。

イボに効くと言う事は、内臓の腫瘍にも効くのではないか?と個人的に思っています。

子宮筋腫やポリープのある人は、摂ってみても良い食材だと思います👌

私が購入しているのはこれ☟

【1000円ポッキリ】【ヨクイニン】精白はとむぎ(丸粒挽割混合)500g ハトムギ精白粒 ご飯 国産 無添加 富山県産あきしずく100%使用 チャック付袋 グルテンフリー グルメ【メール便送料無料】

価格:1,000円
(2020/6/18 07:28時点)
感想(835件)

そして、スーパーフードとして有名な、キヌア。

アマランスとどちらにしようか悩んだのですが、癖の少ないキヌアに決定。

はじめは炊くときに、匂いが気になりましたが、味は全く気になりません。

【効能】


私達の体を作るために欠かせない成分であるアミノ酸。

中でも、体内で合成することができないため、食べ物から摂取する必要がある必須アミノ酸は全部で9種類あるのですが、キヌアにはこの9種類全ての必須アミノ酸が含まれています。

さらに、三大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物)のうち、たんぱく質は白米の2倍、脂質は白米の5倍も多く含まれており、脂質は不飽和脂肪酸の一つであるオレイン酸の割合が高いことから健康にとてもよいと言えます。

また、日本の健康食として名高い玄米と比較してみても、ナトリウムは約10倍、カリウムも約2倍、食物繊維も約1.5倍と多くの栄養を含んでいることがわかります。

この他にも、フィトエストロゲンという女性ホルモンに似た性質を持つ成分や、糖質や脂質の代謝に欠かせないナイアシン、血中の脂質を低下するサポニン、マグネシウム、リン、ビタミンB1、B2、ビタミンEなど、多くの成分を含んでいます。


豆知識PRESS 参照

私が購入しているのはこれ☟

キヌア オーガニック 有機JAS認証 オーガニックキヌア1kg (キノア)1キロ 良質 国内選別加工品 スーパーフード 雑穀 きぬあ きのあ グルテンフリー【メール便送料無料】

価格:1,590円
(2020/6/18 07:38時点)
感想(132件)

そして、最後に小豆。

小豆には、優れた利尿作用があり、浮腫みを気にする私たちのような年代の女性には取るべき食材。

ポリフェノールが赤ワインの1.5〜2倍入っているので、強い抗酸化作用があります😊

腎臓にも良く、デトックス効果があると言うので、生まれつき腎臓の悪い私にはもってこいの食材です。

他にも色々嬉しい効果が。

小豆は、スーパーで購入しています。

長くなりましたが、こんな感じでご飯を炊いています。

これからも、色々調べて何か増やすかも😉

もち麦は母に勧められて食べていたのですが、もち とつくものは、基本的に生活習慣病になりやすいと聞いたので、止めることにしました(笑)

あ、これにごまを大量にかけて食べるので、カロリーすごい。

ゴマをおやつにも食べるくらい大好きなので、ゴマ太りします(笑)

気が付いたら一袋。翌日の体重1キロ増(笑)

ごまアレルギーにならないか心配なくらいよく食べます。

私は、栄養は、食べ物で摂る主義なので、サプリメントでなく、直接食物から頂きます。

その方が、動物的で自然な感じがし、様々な栄養素の吸収が上手くいく気がしています。

(あくまで、私の好み)

栄養が足りていると、余分な食べ物を必要としなくなる。

栄養が足りないと、身体がもっともっとと欲しがって、過食になる。

いくら食べても満ち足りない。

これは、現代病ですね。

ダイエットをしたい方、まずは、栄養を摂取することを考えてみることが重要だと思います😊

さてさて、長々と、変人の食の話、失礼しました💦

お付き合いありがとうございます🧡