こんにちは。≪体幹・インナーマッスルトレーナー≫志賀です😊
兼ねてから取得したいと願っていた Re:style method® Focus の資格取得をしました。
いつもお教えしている体幹・インナーマッスルトレーニングとは、また違ったトレーニングなのですが、骨に一番近い部分にあるインナーマッスルにスイッチを入れ 骨格から整えて体型を整える…と言うのもです。
re:style method® Focus とは
ミスユニバースジャパンビューティーキャンプでも取り上げられた 骨格を整えるための筋肉の意識付け、強化するプログラムです。
姿勢を維持するためのインナーマッスルをじっくりしっかり身体に落とし込んでいくことで、美姿勢美脚(正しい姿勢、美しい脚のライン)を手に入れることができます。
身体の痛みの改善や予防も期待できるので、継続することで 日常生活でも使うべき筋肉が使えるようになり心も体も楽になっていきます。
松様ファンである私は、ブログやSNSで発信された 新型コロナウイルスの影響で、オンライン受講が可能になったと言う記事を読み、即座に申し込みました。
東京まで受けに行くのは、今の私にはとても無理なので、行きたいな~と思いつつ諦めていたのです。
しかも、Focusのみ受けられるなんて、夢のよう。
私のための講座だわ!と感動したのですが、当日になって更に驚き!
なんと、この業界では有名人の松葉子様と1対1での受講だったのです~~~!
松葉子さんは、日本インナービューティーインストラクター協会 会長 であり、このre:style method® を発案された、ものすごいお方。
ミスユニバースのビューティーキャンプで講師もされていました。
他の講師の方に大勢の中でちょろっと受講すると思っていた私は、度肝を抜かれました。
今日1日、松葉子様を独り占め~!何と恐れ多い!!
しかも、2階のトレーニングルームはWi-Fi中継機を使っても、電波が弱く受講できそうになかったので、リビングで受講。
子供が行き来する、生活感バリバリのところで、開き直って受講しました(笑)

松様は、そんな私に 優しく、丁寧に教えてくださいました。
私の身体矯正までしてくださったのですよ!
1対1でしかありえない厚待遇でした✨
これは神様からのプレゼントだなぁ😊
(松様の美しいお姿は著作権侵害になってはいけないのでぼかしています)
そんなわけで、7月11日土曜日に受講してから、この3~4日、暇さえあれば受講ビデオを見直して、トレーニングの構成や、どこに意識するか、など、詳しく文章に起こして、自分なりにメニューを作りました。
それと、オンラインショップの本業、毎日お客様を迎えながら…だったので、この3~4日ハードで、ブログを更新する余裕もなく、お久しぶりの更新となりました😅
これから、どう、お客様に伝えていくか考えていきたいと思います。
現在来ていただいてるお客様は、今週はこれをしています(笑)
リスタイルは、誰でもできる簡単な動きからでき、ハードではないので、身体の感覚の薄い方にも取り入れやすい。
身体の内部、骨に一番近いところのインナーマッスルにスイッチを入れます。
詳しく、骨や筋肉の解剖学まで教えて頂きました。
これは、本当に美脚美姿勢になります!
この下半身に自信のない私が、まっすぐな足になったのですから!
体幹・インナーマッスルトレーニングは、動けないとできない動きも多く、感覚を得にくいですが、ものすごく体幹を感じることができるようになるし、パフォーマンスが上がりまくります。
どちらも素晴らしいトレーニングなので、身体を変えたい方は、是非受けてみてください😊

見よ!この真っすぐな足!
人生初です!
O脚下半身デブとは思えない
今回受講してみて、改めて感じたのは、いくら動画を見て真似しても入って行かないと言う事。
松様の動画を見ながら真似してやってみた時と、今回と、意識するポイントが違うだけで効き方がまるで違ってきます。
体幹・インナーマッスルトレーニングもしかりです。
しっかり、意識する部位をお伝えし、角度も正しい位置にした状態で動かすことでスイッチが入る。
直に教えてもらうことって、大切なんだな~と感じます。
今週のお客様には、リスタイルを実行していますが、すごく喜んでくださる方や、いつもの「やり切った!」と言う達成感を感じず、物足りない感じで帰られる方、様々です(笑)
一人一人に合ったトレーニングを提供していきたいと思います😊